新兵ニーファの初任務の体験版感想・レビュー 育成でアクションが増えていく楽しさ
城がオークに襲撃され、さらわれた姫と仲間たちを救出するべくエルフの新兵・ニーファが頑張る横スクACT。ワールドマップから行き先を選択、クリアするごとに選択できるマップが増えていく。各マップ攻略は長すぎず短すぎず、アクションの難易度的に、操作になれるまでは「イージー」をおすすめするくらいにやり応えを感じた作品だ。
正直な話、デモムービーなどを見た限りではあまり「面白そうだな」とは思えなかったのだが、実際プレイしてみるとんなこたぁなく、プレイヤーが攻略しやすいような設計になっていて自然に「面白いな」と思わされてしまったなぁ、と。
▲最初にまず「おっ」と思ったのは、ゲーム開始後2クリックでスグに動ける様になること。ACTでもいきなり動ける作品はほとんど見たことがないな。そして開始直後のこのエリアには敵がいない。移動、ジャンプ、段差などのフィーリングを確認してね、という意図を感じた
▲次のエリアに入ると操作一覧表示。このエリアからはスライムが
▲マップによっては結構細かい段差があるのも本作の特徴かもしれない。段差での当たり判定も特に変なところもなく
▲た、隊長ー!のパンチラでちょっとコウフンした。隊長の胸が微妙にアニメーションしている、我輩でなければ見逃しちゃうね
主人公の主な操作は、Zで剣攻撃(当初は単発、押しっぱで最短攻撃)、Xでジャンプ、Cで盾防御(前方上段攻撃を完全ガード)、Sで弓攻撃、Aで生命の欠片(敵が頻繁にドロップ)を使い回復。たまにある女神像ではセーブ(HP全回復)のほか、「リルナ草」を消費してHPや攻撃力などの能力値を上昇することができる。特定の能力値が基準を満たすと「2連撃」「3連撃」「2段ジャンプ」「ダッシュ」などを習得できるシステムで、レベルアップ要素はないがこの成長要素が楽しい。ステージを攻略する以外に「リルナ草探し」もプレイヤー目的の1つ、攻略済マップに戻って探したり。
▲早速女神像あり。↑キーでメニュー表示。隊長からもらったリルナ草で早速強化してみよう
▲技術力にリルナ草10個全振り(ATKはデフォ50、RECの10もデフォ)、理由は後ほど。実はこれ2回目のプレイでな、1回目のプレイで攻撃に全振りして、後からしまったー!と思ったのだ
当初難易度「ノーマル」でプレイしてみたが、難しいと思った理由の1つが、一般的なACTにはない「盾防御」の要素、剣攻撃やジャンプ、弓攻撃を意識しているとCでの盾防御がおろそかになってしまうのだよな。盾防御をうまく使う立ち回りを想定して設計されているであろう本作では、被弾機会がおのずと増えてしまう。まぁ盾防御の使い方に慣れてくると攻撃と防御の切り替えが面白くなってくるのだが。
▲落ちると敵がやや多めのルートだった。この辺りからスライムと空中からの蜂のコンビネーションが厄介、攻撃と盾防御をしっかり使い分けるのが大事だ。蜂には弓も有効、与ダメで地上に落ちたところをしっかり叩く!しっかし技術全振りゆえに被ダメ大、敵のHPも上がって倒すのに手数がいる。じゃあなんで技術に全振りしたかって?だから後述だっちゅーの(平成
もう一つ、被弾でのダメが思いのほかデカく、敵にもよるが3~4発の被弾で死ねる。生命の欠片はザコがドロップするため頻繁に手に入るが、回復量(デフォ10)と小さいうえに、使用すると1秒ほど硬直時間が発生、接敵戦闘中には使いづらい。ゆえにある程度敵と距離をとってから使う必要がある。ただそれも中ボス含むボス戦では1画面に固定されてしまい、回復機会を得づらい。
▲Aキーでの回復。デフォでは10しか回復しないが、回復量上昇の能力値を上げればどんどん上がる
しかし被ダメにしても回復量にしても、リルナ草を集め「防御力」と「回復量上昇」を伸ばしていけば問題ないため、↑で挙げた難しさは序盤だけだろう。という理由で最初はイージーがおすすめと。イージーでも「やり応えあり」レベルだ。難易度は女神像で変更可、難しいと感じたら都度変更しよう。ちなみに「ベリーイージー」ならすべての敵がHP1になりさっくり。
▲多分最初に苦労するのはここかな。スライム+蜂に加え、一定間隔で杭を打ち出してくるため、しゃがむなり盾防御なりをきっちりしないと大ダメージを受ける。ある程度ダメージを与えると打ち出す速度があがり、攻撃パターンをしっかりみてスキをついて攻撃すべし
ここからはちょっと序盤攻略をば。2連撃と2段ジャンプを習得すればかなり攻略は捗る様になる。例えば2連撃の2撃目は1撃目の2倍程度の威力があり、対空にも使える。スライムと蜂の同時上下コンビネーション攻撃に当初は苦しめられると思うが、2連撃習得で一気に楽になるぞ。
▲初撃が薙ぎ払い、2撃目は縦斬り。斜め上当たり判定があるため対空にも使える。蜂に有効だぜぇ
2段ジャンプは習得前は届かなかった場所でリルナ草をゲットできる。つまり真っ先に習得すればリルナ草集めが最大効率になる。そんなワケでまずは2段ジャンプ→2連撃の順に習得をおすすめ、そのための技術全振りだった。2段ジャンプを習得するころにはダッシュも習得できる。本作では敵に接触判定がない(攻撃モーションにのみ被ダメ判定)ためすり抜けて無用な戦闘を回避可、ダッシュできるようになるとステージをサーーッと走り抜けられる様になる。これが存外気持ちいい。
▲最初のマップの巨大スライム(ボス)戦エリア。2段ジャンプでリルナ草ゲット、こういう箇所がたくさんある
この3つだけでかなり攻略幅が拡がり、ほぉらじんわりおもしろいwという寸法だ。序盤はあえてやれることを少なく(しかしその方がプレイヤーは入り込みやすい)、段々攻略幅を拡げていくうちに「楽しい」。そうそう、しゃがみガードも便利だった、↓キーでしゃがむだけで盾防御してくれるためCキーを使う頻度が減る。
▲体験版最後のマップ、クルグス大森林に挑む。ここには城を襲撃したオークのボス(?)が
▲最初のマップでボスだった巨大スライムがザコ敵扱いだとぉ?コンシューマーアクションでは定番だが、こういう演出好きだなぁ
▲さらわれ傷ついた(?)仲間を救出するとリルナ草がもらえる。ダッシュ+2段ジャンプ必須
▲ボス、オーク。画面上部のちっこいのも参戦してくるゆえ留意!ただ2連撃を当てまくってたらピヨッて割とあっさり倒せた。最大効率プレイのおかげ
エロに関しては全敵にあり。ザコ戦ではHPが半分以下になるとアーマーブレイク(体験版では実装されていないっぽい)、敵に「ハート」がつくようになり、その状態で接触するとアクションエロ。ピストン→速いピストン→フィニッシュ。ボス戦ではアクションエロはないが、敗北するとGAMEOVER画面(コンティニュー可)でアクションエロあり。アクションエロのデメリットは特にないためエロられたら手放しでどうぞ。Zキー連打で抜け出せる。エロられなくても倒せばギャラリーに登録されるようだ。
▲ゆっくりピストン→速いピストン→フィニッシュ。エロ中は特にデメリットがない
▲ボス敗北ではコンティニュー画面でのアクションエロ。ザコ敵よりパターンが豊富
惜しむらくは弓攻撃がイマイチ有用ではないこと。威力は剣攻撃の1/3程度で、軌道も変えられないため、敵に当てづらく結局剣攻撃で処理したほうが早い。唯一、画面外の安全地帯から敵に当てるのが有用だったが、シーンは限られるし、裏技チックか。ただ本作の隠し要素をコンプリートするには弓攻撃は必須みたいだ。
コメント